美ママは髪が命!
いくら綺麗に着飾ってメイクをしていても、髪がバサバサだったりボリュームがなかったりするとそれだけでも印象が変わります。
髪って意外に年齢が出やすいのですが、気づきにくい傾向があるんです。
長年マーパやカラーングで蓄積されたダメージや、紫外線のダメージなどもあります。
年齢とともに髪や頭皮も潤いを失いやすいので、きちんとケアしないと抜け毛や薄毛になる可能性が高くなります。
美ママを目指すなら、髪と頭皮のケアもちゃんとしておくべきです。
髪の毛をサラサラにするテクニック
髪をサラサラにしたいなら、毎日のシャンプーはもちろんですがその他のことにも注意しましょう。
髪を洗うのは、大抵お風呂に入ったときですよね。
このときお風呂場で髪を濡らして洗い始めてはいませんか?
一見なんの問題もないように思えますが、シャンプー前は軽くブラシをかけておきましょう。
ブラシをすることで髪のほつれも事前に撮っておけますし、ホコリなども落とせます。
そのまま洗ってしまうと、絡まった髪やホコリも一緒に洗うことになるので、髪に負担をかけます。
切れ毛の原因にもなりやすいので、お風呂に入る前のブラシを習慣にしておくようにしましょう。
正しいシャンプーの仕方
シャワーで頭皮と髪を十分に湿らせたら、シャンプーは髪を洗うのではなく頭皮をマッサージするイメージで洗いましょう。
このときゴシゴシとこすらず、指の腹で頭皮をマッサージするように優しく洗います。
洗ったらしっかりとすすぎ、シャンプーを残さないようにしてください。
お湯の温度が高いと皮脂を洗い流してしまいますので、熱ずぎず温すぎない温度に設定しておきます。
シャンプーの選び方
皆さんはシャンプーを選ぶとき、何を基準に選んでいますか?
香りで選びがちですが、シャンプーは無添加で弱酸性のアミノ酸系シャンプーがおすすめ。
シリコンも無添加の方がいいでしょう。
市販のシャンプーにはシリコンを使用した物も多いですし、合成界面活性剤を使用したものも多いです。
シリコンは指通りがよくなるものの、キューティクルを傷めます。
合成界面活性剤は泡立ちをよくしますが、必要な潤いまでごっそり落としてしまい頭皮を乾燥させます。