おしゃれな歯固めネックレスでお子さんも安心

アクセサリーでオシャレを楽しみたいけれど、お子様の誤飲を考えるとなかなかアクセサリーをつけられないと言うママさんにおすすめ!
見た目はオシャレなネックレスですが、なんとお子さんの歯固めになっている歯固めネックレスが販売されています。

赤ちゃんがアクセサリーを噛んでしまったらどうしようというママさんの心配に答えて、逆転の発想で噛んでも良いアクセサリーを作成。
歯固めネックレスなので衛生面も安心で、首から下げながらお子さんをだっこして居て、もし噛んでしまっても何の心配もありません。
カラーバリエーションはグリーンやターコイズ、ピンクやサンゴなど種類豊富に取り揃えられているため、いくつかファッションに合わせてカラーを用意している方も居ます。

キラキラと耳元で光るイヤーフック

ピアスをつけるお母さんで良くあるのが、お子さんがピアスをいじってきて怖いというもの。
耳がちぎれるのではないかと思うほど強く引っ張られた経験のあるママさんも多く、ピアスを1度卒業するなんてママさんも居ます。

そんなママさんにおすすめなのがイヤーフックです。
イヤリングとは違って耳にかけるタイプのアクセサリーなので簡単に外れず、誤飲の心配もありません。
いじったとしても耳がちぎれるようなことはありませんので、安心してつけられます。

いじられにくいアンクレット

ネックレスやピアスなど顔の近くにあるアクセサリーは赤ちゃんの目につきやすいため、赤ちゃんがいじってしまう機会が多いのですが、足元のアクセサリーは意外といじられないもの。
赤ちゃん目に止まりにくい足首のオシャレ、アンクレットを楽しむのも、子育て中のママにおすすめでしょう。

アンクレットはミサンガタイプのようにずっとつけっぱなしにしておけるタイプもあれば、取り外しが出来るデザイン性の高いタイプもあります。
足元がキラリと光るだけでも何もつけてないのと比べると女性らしさがアップしますので、アンクレットの導入はおすすめです。

赤ちゃんの肌にも安心の木のアクセサリー

シルバーやゴールドなど金属のアクセサリーや、宝石がついているアクセサリーは誤って赤ちゃんの肌を傷つける可能性があります。
そのため、木のアクセサリーを使うのもおすすめです。
ナチュラルファッションとも相性が良く、万が一赤ちゃんにぶつかってもお肌を傷つけることがありません。

太めのバングルで誤飲防止

細かいアクセサリーは赤ちゃんの誤飲の心配がありますが、太めのバングルなら口に入らないので安心です。
木のバングルなら手で触れても安心ですし、ファッションもオシャレに決まります。
つけ外しもしやすいですので、だっこをするときに1度外して置いたりしても見失いにくいでしょう。